第51号~第100号

  • Noをクリックすると、PDFファイルが開きます。
No 都道府県名 タイトル
第51号 新潟県 水土里情報を田んぼの生きもの調査に活用した事例について
第52号 滋賀県 水土里情報を活用したストックマネジメント事業の活用事例について
第53号 福岡県 全方位カメラを活用した農道台帳管理の活用事例について
第54号 島根県 水土里情報活用した災害復旧事務支援システムについて
第55号 秋田県 土地改良区における水土里情報を活用した事例について
第56号 群馬県 基幹的農業水利施設の保全対策について
第57号 岐阜県 水土里情報を活用した耕作放棄地利活用支援マップについて
第58号 岡山県 ため池一斉点検における簡易氾濫解析からハザードマップ作成までについて
第59号 長崎県 長崎県内のため池データベース整備の事例について
第60号 青森県 水土里情報を活用した農業振興地域の管理事例について
第61号 埼玉県 土地改良区の賦課に関する帳票作成に活用した事例について
第62号 富山県 水土里情報を活用した「土地改良区施設管理台帳システム」について
第63号 大阪府 水土里情報システムを活用した土地改良施設管理円滑化事業における定期診断の情報共有について
第64号 広島県 土地改良区の水使用賦課金管理に活用した事例について
第65号 沖縄県 水土里情報を活用した基盤整備構想計画の策定について
第66号 岩手県 農地利用図の作成に水土里情報を活用した事例について
第67号 千葉県 水土里情報を活用した改良区の受益管理について
第68号 愛知県 水土里情報を活用した多面的機能支払交付金事業の対応について
第69号 山口県 タブレットを使った現地調査の事例について
第70号 兵庫県 高解像度衛星画像を活用して、農用地等の現地確認事務を支援
第71号 熊本県 水土里情報を活用した多面的機能支払への取組みについて
第72号 宮城県 ため池データベースから氾濫解析を行い、ハザードマップを作成した事例について
第73号 神奈川県 土砂災害ハザードマップへの活用について
第74号 石川県 水土里情報を活用した農業集落排水施設台帳について
第75号 奈良県 水土里情報を活用した多面的機能支払計画書作成について
第76号 香川県 パイプライン管理への活用について
第77号 大分県 水土里情報を中山間地域等直接支払交付金に活用した事例について
第78号 福島県 水土里情報を活用したWCS用稲の圃場確認の実施について
第79号 山梨県 水土里情報を活用した事業申請農地の確認図面作成事例
第80号 三重県 水土里情報による多面的機能支払交付金事業の事務支援ついて
第81号 和歌山県 日本型直接支払制度への活用事例について
第82号 徳島県 水土里情報システムとAccessを連携させて、ため池台帳の管理に活用した事例について
第83号 宮崎県 多面的機能について水土里情報を活用した事例について
第84号 長野県 耕作放棄地調査と経営体への農地集積に利活用した事例について
第85号 福井県 水土里情報を活用した農地基本台帳の地図化について
第86号 愛媛県 畑かん施設の合理化整備構想に水土里情報を活用している事例について
第87号 鹿児島県 水土里情報を活用した下水道施設の管理について
第88号 静岡県 WEB型GISによる施設情報等の共有について
第89号 高知県 水土里情報を活用した地すべり防止施設管理台帳整備について
第90号 北海道 ArcGISを用いた受益調書作成システム作成事例
第91号 茨城県 水土里情報を活用した「ため池ハザードマップ」の作成事例について
第92号 鳥取県 ため池氾濫解析のアニメーション化について
第93号 佐賀県 ため池台帳システムに「ため池ハザードマップ」を取り込んだ活用事例
第94号 青森県 水土里情報を活用した特A米「青天の霹靂」の生産管理事例
第95号 栃木県 農地筆情報を共有し、農地利用集積に活用した事例について
第96号 新潟県 国土地理院基盤地図情報(5mメッシュ標高)を活用した事例について
第97号 滋賀県 水土里情報を活用した事故情報の蓄積事例について
第98号 福岡県 水土里情報システムと台帳システムとの連携について
第99号 島根県 水土里情報システムを活用したモバイル現地調査システム
第100号 秋田県 水土里情報システムに取り込んだ維持管理計画書の活用について
番外編 「水土里情報活用ニューズ・レター」第100号発刊にあたって



第 1号~第50号はこちら

第101号~はこちら